トラブルシューティング
スイングドア
ヒンジの種類で対処方法が異なります。確認の仕方はこちらのPDFをご覧ください。
スイングドアの製造番号は、ドア裏側の上部ヒンジ下に貼られたシールをご確認ください。
お問い合わせの際、先に製造番号をお知らせいただけるとよりスムーズに製品の特定ができます。

高速シートシャッター(スムーザー・ジェッター)
シートが開いた状態で閉まらない
光電管センサの光軸ずれや起動センサが何かを検知している可能性があります。操作パネルで確認してください。
(スムーザーRX-2,3,4,RB-1,1Ta、ジェッターJT-1,1T,2T)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
シートの上下限停止位置を変更したい
別紙の要領で上下限設定を再度行ってください。
(スムーザーRX-2,3,4,RB-1,1Ta、ジェッターJT-1,1T,2T)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
通常通り使用できるが、
設定LEDが点滅またはアラーム音が鳴っている
累積または一定時間内に既定の動作回数を超えたときに通知されます。操作パネルで確認してください。
(スムーザーRX-2,3,4,RB-1,1Ta、ジェッターJT-1,1T,2T)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
シートが外れてしまった
シートが反転上昇を繰り返す
風などによるシートのふくらみ、パイプのゆがみなどにより安全センサや起動センサが誤検知することがあります
(スムーザーRX-2,3,4,RB-1,1Ta、ジェッターJT-1,1T,2T)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
シートが閉まったまま開かない
一時側電源が供給されていない、コネクタ・配線類の故障などの原因が考えられます。操作パネルで確認してください。
(スムーザーRX-2,3,4,RB-1,1Ta、ジェッターJT-1,1T,2T)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
シートをボックス内に巻き込んでしまった
別紙の要領でシートを引き出し、各種設定を再度行ってください。
(スムーザーRX-2,3,4,RB-1,1Ta)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
停電や故障でシャッターが動かないときに通行したい
フォークリフトやパスバーを使う、あるいは手でシート下段を持ち上げ、くぐってください。
(スムーザーRX-2,3,RB-1,1Ta,RA-2Es)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
シートの動きが悪い、音が大きい(ジェッター)
シートファスナー部の油ギレが考えられます。付属の潤滑剤をインナーレールの溝に注油してください。
(ジェッターJT-1,JT-1T,JT-2T)
詳細と対処法はこちらのPDFをご確認ください。
起動センサの調整または設定方法について知りたい
[オプテックス株式会社]
詳細と対処法は各説明書(PDF)でご確認ください。以下同。
OA-4700S 取扱説明書
(スムーザーRB-1,RB-1Ta,RX-2,RX-3,RX-4、ジェッターJT-1,JT-1T,JT-2T)
製造番号は、制御盤のフタの裏側に貼られたシール(現行製品の場合)をご確認ください。
ボックス内蔵タイプについては、ボックスカバーの下にシールが貼られています。
お問い合わせの際、先に製造番号をお知らせいただけるとよりスムーズに製品の特定ができます。



スライドドア
スライドドアの製造番号は、ドア裏面またはレール裏面に貼られたシールをご確認ください。
お問い合わせの際、先に製造番号をお知らせいただけるとよりスムーズに製品の特定ができます。
