TROUBLESHOOTING

トラブルシューティング

シートをボックス内に巻き込んでしまった

ラベルの背景色

【症状1】上昇時、 シートが巻き込んだ (正転の場合)

[対処方法]
(1)設定モードに入れてください(手動モードの状態で設定ボタンを 5 秒以上長押し)
(2)下段パイプが見えている場合は、 下降ボタンをチョン、チョン…と少しずつ押して、上手くシートを導き出してください。
(3) 下段パイプが見えない場合には、上昇ボタンを少しずつ押し、パイプが見えるまで回転させてください。パイプが見えましたら、2. 同様にシートを導き出してください。
(4)シートが降りてきましたら初期設定を実施してください。
(初期設定方法は、「トラブルシューティング②」 をご確認ください)

【症状2】下降時に強風や引っ掛かり、 台車などで挟み込んで巻き込んだ(逆巻きの場合)

[対処方法]
(1) 設定モードに入れてください(手動モードの状態で設定ボタンを 5 秒以上長押し)
(2)下ボックスカバーを外すなどして、ボックス内を広げてください。
(3)上昇ボタンや下降ボタンを少しずつ押して下段パイプが見えるところへ動作させてください。
(4)下段パイプが見えましたら、 下方向へシートを引っ張りながら再度上昇ボタンを少しずつ押してシートを導き出してください。
※この際に余り無理に引っ張るとシートを傷つけてしまうのでご注意ください。
(5)シートが降りてきましたら初期設定を実施してください。
(初期設定方法は、「トラブルシューティング②」 をご確認ください)


 設定モードON 
[対処方法]
制御盤内のブレーカをONにします。
次に制御盤上の設定ボタンを5秒以上長押ししてください。
制御盤上の表示を確認してください(2ヶ所)。
①表示パネル:SET表示
②設定LED:点灯
TOP